本文へ移動

地域包括・在宅介護支援センター協議会

地域包括・在宅介護支援センター協議会とは

県内の地域包括支援センター及び在宅介護支援センター相互の連携を図り、在宅介護の総合支援機関としての機能を強化し、よりよい事業運営を行っていくために、各種調査研究、研修及び情報の収集・提供等を行っています。
福島県社会福祉協議会の内部組織として、平成9年度に「在宅介護支援センター協議会」として発足し、平成18年度には地域包括支援センターを会員に加え、名称も「地域包括・在宅介護支援センター協議会」となりました。

また、全国地域包括・在宅介護支援センター協議会に所属し、各都道府県の協議会とともに全国的に活動を展開しています。
会員数(令和5年10月1日)
  • 地域包括支援センター:101ヵ所
  • 在宅介護支援センター:1ヵ所
  • 合計:102ヵ所

入会のご案内

福島県の地域包括・在宅介護支援センター協議会は、福島県社会福祉協議会の内部組織であるため、福島県社会福祉協議会の会員となって地域包括・在宅介護支援センター協議会に所属することとなります。
したがって、入会の際は「福島県社会福祉協議会入会申込書」を提出していただきます。

また、県協議会加入と同時に全国地域包括・在宅介護支援センター協議会に加入していただくこととなりますので、あわせて全国協議会の「入会申込書」の提出が必要です。

広報紙「Activeふくしま」

企画広報委員会が作成している「Activeふくしま」を掲載しています。

Activeふくしま 第12号(R5年度)(2113KB)

主な内容:地域包括・在宅介護支援センター協議会の取組

お知らせ&研修会情報

現在、お知らせ・研修会はありません。
社会福祉法人福島県社会福祉協議会
〒960-8141
福島市渡利字七社宮111番地
福島県総合社会福祉センター内
TEL. 024-523-1251
FAX. 024-523-4477
・社会福祉法に基づき県内における社会福祉事業
・その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動を活性化
・地域福祉の推進